スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年07月28日

最強おやつ!



なんだか楽しい土曜日。

買い物を済ませた後は、久しぶりに手作りおやつでお茶タイムを・・・。

買い置きのタピオカ芋と朝取りの瑞々しいトウモロコシを

少量のココナッツミルクで煮た

”タピオカココナッツ”です。

手早くできてなかなかの美味しさ!

勿論手作りですから甘さは控えめです。

こちらのお菓子は甘過ぎる傾向にあり、おまけに防腐剤や着色料、

或いは漂白剤などを心配する必要があるものが大多数。

食べながら不安がよぎりる事もしばしば。

でも手作りだとその点も安心。

お好みで ココナッツクリームを多目に加えれば 濃厚な味に。

繊維質も多くて美容にもよいと思います。

日本でなら、サツマイモを使っても美味しく出来ることでしょう。

日本茶にもよく合いますよ。

簡単で、安価、美味しく、そして美容にも良いなんて!

まさに最強のおやつ !

よろしければ 是非一度お試しください。

  


Posted by ココナッツ at 16:41 Comments(0) 楽しいお茶タイム

2012年07月26日

熱帯の花たち 1




乾季に入った今、あふれる陽光に 庭の 熱帯の花々がひとつ、

またひとつ と咲き始めました。

この時期、毎日の水遣りは かなり疲れるのですが、

こうして元気に花を咲かせてくれると 本当に嬉しく感じます。

皆さんにも楽しんでいただけると これまた嬉しいです。

遠く赤道直下からの贈り物です。
  


Posted by ココナッツ at 23:31 Comments(0) 熱帯の花たち

2012年07月26日

断食月

おはようございます!
ここ、インドネシアは、人口の大多数がイスラム教徒の国です。
そして、この20日からは、彼らにとって大きな意味を持つ、断食月が始まりました

日の出から日没まで、一切の食べ物、飲み物を口にしません。
こちらの時間で言うと、早朝4時半ころから、夕方5時半過ぎまでの間になります。
長い断食の時間が終わり、夕方5時半を過ぎると断食明けを知らせるサイレンが鳴ります。
近所の人々を見ていると、それを合図に消化のよい軽い食事を少し摂って、
その後すぐにお祈りをし、午後7時前に夕食、その後、モスクでの合同のお祈りに
参加しているようです。その後もコーランをよんだりして
長丁場を乗り切る精神修養に努めている熱心な人もいます。
“聖なる月間”と呼ばれるゆえんでしょうか。

その後、休息を取り、午前3時前後に起きて、日の出前までに食事をします。
断食は、かなりの長丁場ですから、日の出前の食事は大きな意味を持つようです。
私の住む地域では、午前2時半から3時くらいの間に、子供たちによって組織された
“早朝起こし隊”がやって来て、日の出前の食事時間が来ていることをふれ歩きます。
大声で歌いながら、太鼓や缶など、大きな音の出るものを叩き、町内を練り歩くのです。
人々はそれを合図に起床し、前の晩から用意してある食物で早朝の食事を済ませ、
また日の出から始まる断食に備えます。

このようになかなか大変な一ヶ月の断食月の生活ですから、
“早朝起こし隊”の例を見てもわかるように、子供たちも含めて、この期間を
皆で、無事に乗り切ろうとがんばっているのがよくわかります。
殆ど休むことなく、早朝からがんばる子供たちには本当に感心します。


  


Posted by ココナッツ at 06:30 Comments(0) 世界の暮らしと文化

2012年07月25日

好い季節になりました!

こんにちは!
私、ココナッツが現在暮らしておりますのは、赤道直下の常夏の国、
インドネシアは、ジャワ島です。
季節は雨季と乾季の二つしかありません。



今は乾季の初期。
七月の初めくらいから 申し分ない好い季節になっています。

普通、赤道直下といえば、太陽光が強く、湿気も多い、重く、暑苦しいイメージが
ありますが、それは先入観というもの。信じられないかもしれませんが、
これからの、7,8,9月は、まるで日本での 夏の高原のような気候になるのです。

確かに太陽の光は強いのですが、それを避ければ問題なし。
夏の北海道よりも涼しいですよ。
太陽が沈む頃から夜にかけては 肌寒く、カーデガンがほしくなります。

確かに雨季から乾季に移り変わる3~4月には、蒸し暑い日もありますが、
その時期を除けば、日本にいるより よほど身体に優しいなと、感じます。
猛暑とも厳寒とも 無縁です。


街中の平地でも涼しいのですが、この時期、高原に行けば、よりパラダイス。
清楚な白い花を鈴なりに咲かせた、コーヒーの木たちにあえるんです。
     コーヒーの花たちからたちこめる上品な香りも素敵です。
もちろん、帰りには、そのコーヒー園で採れた煎りたてコーヒー豆をお土産に
買うことも出来ます。
こう書いていると、何だか、私も 来週くらいには、あの薫り高い、
清楚な花たちにあいに行きたくなってきました。
自家用コーヒー豆も残り少ないことだし。。。。。良い頃合かもしれません。

         (画像は郊外の農村です。このあたりはジャワの穀倉地帯でもあります)
  


Posted by ココナッツ at 15:49 Comments(0) 世界の暮らしと文化